ここのところ毎日雨模様が続いています、テレビNEWSでは大雨の被害が出ている地区が映し出されています。
被災された方々にはお見舞い申し上げます、そういう私も去年の暮れには大雪でハウスを潰してしまい、半年ほどかかってようやく復旧したばかりです。
こういう仕事をしていると特に自然災害には泣かされます。
そのせいばかりじゃないのですが、一部植え替えの遅れていたクリスマスローズの親株候補株を植え替えしました。
ポットの外から見ても、根がグルグルに回っているのがわかりますね。ポットから抜くと(これが結構しんどい、よっこらせっと)
夏に植え替えするなんて、チョット非常識と思われるでしょ、こういう事を「紺屋の白袴」と言います。でも、これを見ると、このまま夏を越させるのは可哀そうですね。
他の株も
根鉢の上にさらに根鉢が、グルグルぐるぐるです。クリスマスローズの根はよく伸びます、暑い時期ですから根はほぐさず、このままそっと一回り大きい鉢に植え替えます。
水管理は少し水を少なめにもっていきます、過湿による根の窒息→根ぐされ が怖いですから。
株元を良く観察すると
ポチっと赤い芽が二つ見えますね、この中では既に花芽分化のまっ最中だと思います。
こんなに厳しい環境でも、次の世代の準備をしているのですね、見習わなくっちゃ。
��u_u。)「紺屋の白袴」
返信削除まさに私もそうっすー。[E:weep]
ここ数ヵ月、会社に欠員出て
(人員を補充するほど
余裕のない中小企業なので)
一人で二人分の仕事を余儀なくされ[E:bearing]
今日も日付変更線をまたぐ頃に
植物だけが待つさみしー家に
帰宅しましたー。
ウチのヘレボも去年の晩夏、
鉢を抜いたらこんな感じでしたー。
きっと我が家のヘレポも今頃
ぐるんぐるんになっているんだろうなぁ…。[E:coldsweats02]
トホホ・・・。 さん
返信削除ヘレボは丈夫ですね。
実は、もっと可哀そうな鉢もあるんですが・・・。
でも、
ちゃんと、毎年花を咲かせてくれます。
今年こそは、植え替えしてやらなくっちゃ。
共に暑い夏を、元気に乗り切りましょう。