2009年10月7日水曜日

日中でも長袖のシャツ着用の季節になった、今日この頃です。



涼しくなってきたせいか、ヘレボルス(クリスマスローズ)の成長も盛んになってきて気の早い株は蕾があがってくるものもあります。



091006





Photo



今咲いてもしょうがないので、ポチッとしたついでにいったいいくつぐらいの蕾が着いているんだろう?と分解してみました。



Photo_2



ひとさし指の先大から小豆粒大のものまでで、7個確認できます。さらにその蕾の脇にも新しい芽が形成されていますので合計すると10個程でしょうか。



0909241_2



現在、花芽が出来ていると思われるものが4本です、時期になればそれぞれの芽から伸びてくる花径が4本、さらにその周りにも芽が形成されています、こちらは今が花芽分化の時期でしょう。





0909242



もっと近寄るとこんな感じで、これは1月に初開花予定の開花見込み株です。



この株でいったいいくつの花が咲くんでしょう・・・。



たくさん咲くと思います。





0909244



こちらはゴールドネクタリーのクリスマスローズ。太い芽が2本、株元に新しい芽が形成されています、太い芽の中にはすでに花芽が形成されてそだっています。そして株もとの赤くポチッとした小さな芽の中ではこれから花芽分化が行なわれることでしょう。



「たくさんの花が咲くクリスマスローズ」。私の育種目標の一つでもあります。



4 件のコメント :

  1. 先生、クリスマスローズの花芽分化の時期が良くわかりません[E:wobbly]
    これからも花芽は形成されていくんでしょうか?
    あ、SSWBラベル作ったんでサンプルもって行きますね~(笑)

    返信削除
  2. やまちゃん
    クリスマスローズの花芽は株が充実していれば6月頃から順次分化を開始するものと思われます。
    開花期の状態から判断すると
    ��年生苗などは株の充実を待って、秋以降に開始すると推測しています。
    SSWBは成長がスローです、期間は二倍はかかります。でもインパクトのある花です、一度見たら忘れられない・・・・[E:lovely]

    返信削除
  3. 毎回楽しく拝見しています。
    ここ数日で昨年頂いた御店のクリスマスローズ達の新芽が随分動き始め、大きく葉を広げ始めました[E:good]
    今期が初開花となりますが、どんな花を咲かせてくれるのか[E:notes]
    期待が高まるばかりです[E:happy01]
    ここで質問なのですが、ブログ中で拝見するクリスマスローズの1株辺りの花数が凄く多いですよね。
    私の株はまだ2~3年株ばかりですが、去年初開花したシングルブロッチ(ホームセンターで買った、ミヨシの1年生苗を育てて2年目で初開花しました)は5つ位花を付けたのですが、なかなかブログで見るような10も20もという訳にいきません。
    株ごとの性質もあるかとは思うのですが、育てる際、花芽が分岐する時期辺りの肥料のやり方や、植え替え時期などで花数を増やすやり方があるのでしょうか!?
    『花数が多い…』をモットーに栽培されている御店ですが、企業秘密にさわらない程度の栽培のコツなんかを教えて頂ければ幸いですm(_ _)m
    話が変わって、昨年数を多く買ってしまったオリエンタリスmixやシングルの子株を花が咲かなくても鉢を楽しめるようにとスノードロップと寄せ植えにしました。
    自生はこんな感じで生えるのかな!?
    という雰囲気を楽しめまして、今年は小さなガーデンシクラメンと植えたらどうだろう[E:sign02]と考えていた矢先にコウムのブログを拝見しました。
    しかも原種[E:sign03]
    原種好きの私にとって、これは[E:flair]と触手を動かされるのですが、一株あたりの株の直径などどの位の大きさなのか想像がつかず考えています。
    ��イズを教えて頂けないでしょうかm(_ _)m

    返信削除
  4. グリーンフィンガー2009年10月9日 6:15

    ヨシ さん
    こんばんわ。
    原種シクラメンの鉢サイズは10.5cmです、ほぼ鉢いっぱいに育っています。
    本家のイギリスAshよりは株が充実していると思います。[E:good]
    クリスマスローズの件は
    第一に良い親株を選抜することだとおもいます。
    そして、その魅力をいっぱい引き出す努力をすることです。ヘレボラスと接する時間を出来るだけたくさん取ることでしょうか。
    私の考え方や、栽培のことは折々にブログでお知らせします。
    どうぞ、宜しく。

    返信削除