今日の最低気温が22℃、最高気温が25℃、一日中曇りで時々霧雨の肌寒く感じる一日でした。
天気予報では週末から暑くなりそうだといっていますがチョッと異常気象ですね。ちょうど、早生の稲が開花期を迎えていてこのままでは収量に影響が出るかも?
ヘレボルス(クリスマスローズ)の手入れ中に「ポキッ」、
どうも基部が腐って細くなっていたらしく、今年開花予定の大事な茎(芽)を元から折ってしまいました。[E:weep]
ついでに芽(花芽予定)の状態がどのようになっているか興味があったので切開してみました。[E:think]
かなり根に近い所に一つ。
ひっくり返して、反対側に二つ目。さらに葉を落とすと、その中に三つ目。
中央部の新葉は
次の葉の展開準備のために、基部がめくれています。
こちらを切開するとこの様に、次の葉の伸長準備をしています。
主芽と呼んでも良いのでしょうか、このあと伸長予定の葉柄と、さらにその基部ではこの後花芽が形成される事でしょう。都合、四つの花芽予備軍があって上手に管理すれば最終的に四本の花柄が伸びてくる事になり、かなり豪華ですね。
「たくさん花の咲くクリスマスローズ」は私の育種目標の一つです。
今年は天候不順で短い夏になりそうですがヘレボルス(クリスマスローズ)は順調に開花の準備をしているようです。
ちなみに親株の株元は
赤く色づいている芽がたくさんありますね。最終的に、これが全部花芽になります。[E:wink]
いつも楽しく拝見させて頂いています。
返信削除私は開花していない1年生苗ばかりを買ってしまうので、開花株は10株程度と少ないのですが、集めていく内に約70数株の未開花株が我が家では緩やかに開花を待ち育っています。
この後、植え替えを迎えますが、例年夏の間に地上部が枯れた株の植え替え時はいつもドキドキさせられつつ、根に新芽を見つける度に“よっしゃぁ!”と叫びながら植え替えをしています(笑)
それでも根腐れしていない株の根をマジマジと解剖できる機会はないのですっごくためになりました。こうやって花が咲く準備がされてるんだぁ!!と関心しただけでなく、改めて早く咲かないかなぁ!と来春に思いを馳せました[E:flair]
去年頂いた御店の株も順調に育っていますので、来期は開花が期待出来そうです(喜)
ヨシ さん
返信削除こんばんは
いつも見ていただいて有り難うございます。
コメントを頂いて、少しは皆さんのお役に立っているのかなぁ?と思うとブログを書くのに力が入ります。
70数株ですか、日々成長していく姿を見るのは楽しいものですね、ワクワクする開花時期が待ち遠しいですね。
これからもよろしくお願いいたします。
[E:bud]お久です。
返信削除ぎょろめです。
冷夏のせいで
ヘレボ君達は割と夏越し
し易そうな感じでしたが
やはり基部腐れや根腐れが…
我が家のバラも黒星病になったり…
稲もイモチ病が発生したりと
今年の富山は梅雨が長くて実に
困ったものです…。
冬にヘレボ君が咲き乱れてくれれば
そんな気持ちも吹っ飛ぶんでしょうけどね~
ぎょろめ さん
返信削除こんにちは
久しぶりの30℃越えでグッタリしています。
冷夏で体が鈍っていたようです。
ヘレボは順調に生育していますが、この暑さで調子を崩さなければ良いなと心配しています。
秋風が吹くまでもう少しです、
頑張りましょう。[E:apple]