遅れに遅れて、ちょうど一ヶ月前のことになりますが、スロベニアとクロアチアにヘレボルス(クリスマスローズ)の原生地調査(原種)に行ってきました。
初日のサイト、1
道路わきの山際に、ムルチフィダス・イストリアカスです。このサイトはそんなに広くなく150㎡くらいで群生していると言う感じではなく、あちこちに生えていると言った感じで、他にはプリムラ・ブルガリス、コリダリス、プルモナリア、ヘパチカなど、花色は概ねグリーンであまり変異はありませんが、花形は剣弁から丸弁まで色々。
サイト2
こちらはニゲルです、斜面に群生しています。花の盛りをやや過ぎた感じですが広範囲に咲き誇っているので、その中に自分が立っている事が、まさに夢のようです。
サイト3
ニゲルのサンライズ、サンセットと呼ばれる種類があるサイトで、ナショナルパークの中にあります。あちこちに未だ雪が残っている中で、ニゲルもようやく開花が始まったところでサンライズと呼ばれるような赤い色着きは未だこれからと言った様子です。
ニゲルと、右下手前はヘパチカ。
ニゲルと奥に見えるのはエリカ・ダーレンシスでしょうか。
上の白いのは、雪です。雪解け水につかりながらニゲルが咲いています。
苔むした石灰岩に張り付いて、下には雪解け水が流れています。
雨の中、トレッキングしながら調査しています、こちらのサイトのニゲルは標高の違いもあってようやく開花が始まろうとしている所です、全体的にやや小ぶりで、私はこちらのニゲルの方が好みです。
こんばんは、原生地いいですね~
返信削除私も一度は行ってみたいです。
質問なのですが、群生している株は
写真を見る限り、花の高さがほぼ同じに、
見えるのですが、実際どうなのでしょうか?
sa さん
返信削除私はカメラの構え方が下手で、中腰のやや高い位置から撮っているので同じに見えますが、生育している場所によって微妙に違います。
ニゲルのサイトでは個体差と言うより養分等の環境の違いが大きさに現れると考えています。
トルカータスのサイトではかなり変異がありました、いずれブログでご報告します。
[E:dog]何気無く群生が群生している風景って
返信削除素晴らしいですね…。