2009年1月18日日曜日

今週初めには40cm余り降り積もった雪も、その後、寒気も緩んで残りの積雪が10cm余りになりました。この分で行けば、来週半ばには全部解けて無くなってしますでしょう。



ハウスの中のヘレボルス(クリスマスローズ)もいよいよ開花本番を迎えようとしています。最近、集め始めたヘレボルス(クリスマスローズ)の原種たちも開花を迎えようとしています。



090117



アトロルーベンス



090117_2



オドルス



090117_3



クロアチクス



090117_4



デュメトラム



0901171



ヴイリディス



090117_5



ヴィリディスの花



Dsc_0043090117



ムルチフィダス



090117_6



リグリクス。早咲きで年内に咲くといわれているリグリクスですが、個体差があるらしく、この株はようやく蕾を膨らませ始めました。



090117_7



こちらは12月の初めから咲いているリグリクスの花。フルーティな香りがあります。



090117tim_2



こちらは去年イギリスのヘレボルス研究家Timさんから譲り受けた新種?未だ分類されていない種類で、何といっても特徴的なのは糸ピコが入る花にあります。頂いた時の草丈は、僅か5センチほどで、しかも小指の爪の先程の小さな花でした。その貴重な花を、根洗いの最中に「ポロッ・・・・」「ウッ・・・・」「ガクッ・・・・」。



夏の間もずいぶん心配しましたが、強い生命力に感謝です。草丈10cm程に育って、花径が2本立っています。花の大きさは小指の先程です。









2 件のコメント :

  1. こんばんは。
    赤ピコのお嬢、咲きましたね!
    見たかったんです。
    ずっと待っていました。
    モニターにかじりついて見ました。
    赤いピコが見えましたー(笑)
    Tim氏からの貴重な株、ぜひ大株に・・!
    リグリクスって愛知の暑さにも耐えてくれました。
    細い葉で繊細なイメージですが、
    案外強いんだな・・
    来シーズンは咲いてくれそうです。

    返信削除
  2. グリーンフィンガー2009年1月19日 7:06

    Chiko さん
    こんばんは。
    「赤ピコのお嬢」、ですか、私もこれからそう呼ぶ事にしましょう。
    今咲いている花は二番花で特徴が完全に出ていません。
    実はもう一本花径があって、地際でようやく蕾がふくらんで来たところですが、こちらははっきりとしたピコが見えます。順調に生育してくれると種を採りたいと思います。

    返信削除