原種シクラメンのコウムです。冬咲きで1月から4月頃まで次々と咲きます、寒さにはめっぽう強くて北陸地方では戸外で充分越冬します。園芸用に改良されたシクラメンを沢山作っているのでコウムをはじめとして原種シクラメンをコレクションしています。冬咲きのコウムはクリスマスローズの足元を飾るコンパニオンプランツとして考えています。
夏の間は休眠状態で球根だけで葉っぱはつけていませんが秋になって朝晩涼しくなってくるとご覧のように沢山の葉っぱを出して成長を始めます、球根の頂部には花芽もみえます。そう言う意味ではクリスマスローズと似ているかも。?
花も可愛いのですが葉っぱが素敵、色や模様が色々あって結構楽しめます。
いかがですか。
もう5~6年も経っているので大きめのテラッコッタに植え替えてあげようと思います。
こんにちは!こんばんはかな?
返信削除ダブルブラックすごく綺麗です~。
ため息が出ます~~~。
��人 ̄▽ ̄)~♡
そして、このシクラメンの葉っぱ、
なんか可愛いです!色んな模様があるんですね。
また、グリーンフィンガーさんちの苗が
一つ増えました。可愛くてついつい・・・。
ピンクの一重なんですけど、ピンクといっても
すごく種類があるんですねぇ!!
ダブルかシングルって言われたら
私はシングルが結構好きかも知れません~。
また、教えていただきたい事があるので、
またメールさせてくださいませ。