昨夜予想していた通り、今朝初霜が降りました。放射冷却だったのでハウスの方はかなり暖房用の油を消費したようですが、 アッツザクラ(ロードヒポキシス)にとっては恵みの霜(?)。ロードヒポキシスは低温で休眠に入るので早く寒さが来るとその分早く開花させる事が出来るのです。よく観察して見ると霜に当った葉っぱもなかなかのもので、暫らくはアチコチをパチリ、パチリ。
これは垣根のつつじの葉っぱです。
イチゴの葉っぱ
名前も知らない雑草なんですが
ちょっとしたカメラマン気取りで
最後に、これは栽培しているオーストラリア原産のボロニア・ピナータ。 まだ、日の出前だったので結構体が冷えました。でも新しい楽しみを見つけたようで清々しい朝でした。
0 コメント :
コメントを投稿